イヤホンマイクを使用してPCで自分の声を聞く方法(windows10)
自分の声が気になる
テレビ会議が主流になりつつある昨今、自分の声がPCを通してどのように聞こえているか改めて見つめなおしてみる。
専用のソフトウェアを通して~とか、ミキサーを通して~とかは他のブログを参照してください。
とにかく手っ取り早くPCで自分の声を確認したい方向け。
自分の声を聞くのに使ったデバイス
・パソコン:Windows10の普通のノートPC(レノボ)
・イヤホンマイク:SonyのBluetoothのやつ(WI-XB400)
自分の声を聞く方法(設定)

右クリック




- 「このデバイスを聴く」にチェックを入れる
- デバイスは「マイク」として設定されているデバイスを選択
- 「OK」を押さないと完了しないよ(「適用」でもOK)
まとめ
この操作をしてみればとりあえず自分の声が聴ける。
その他アプリケーションを使用する場合は別途ググってみて。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません